2023年10月27日12:18
秋のイベント
お店の脇の道を【みずき通り商店会】といいます。1994年からみずき通りフェステイバルと言う名前でイベントを立ち上げ、当初は3回、3年続けてさすがにきついと年に2回となりました。警察と協議の上、通行止めをして音楽イベント、ワゴンセール、飲食など、市外からではなく近隣の町会や学校、PTA等、様々な団体が参加をして、一緒に❝まち育て❞をしてきました。 その甲斐もあってか、通りには空き店舗はありません。 そのフェスも日曜にやっと終わり、ちょっと一息・・・・・

さて、これからのイベントですが、10月31日にオペラコンサートがあります。

このコンサートは昨年に引き続いて二度目、今回は主催者が地域の子どもたちや市民団体と一緒に創り上げたい言う想いから、市内の中学校や合唱を主とした市民団体にお声がけをし、一緒に舞台に上がっていただくこととなりました。
主催は文京区民オペラで実績のある、NPO法人チッタデイーノオペラ振興会で、出演者も指揮者も著名な方ばかり、その方たちと一緒になって舞台を創り上げようと、いずれは本格的オペラにしたいとお話をしているところです。



そのきっかけの一つが、地元の小学校でのオペラコンサートと、校歌をオーケストラ仕様にしてオペラ歌手と一緒に歌った事です。あの時は感激しました。そして出演依頼、、、、ところが音楽の先生が変わり今年はできないと言われて断念。またしかにそうですね・・w


そこで市民合唱団にお声がけし、出演の快諾をいただきました。下はチッタデイーノから派遣されたソプラノの山崎さん、テノールの品田さん、指揮者の平野さんが直接出向いて指導している風景です。

みなさん楽しそうに歌っているのが印象的でした。



さて、今月の31日、いちょうホールにて開催されるオペラコンサート、、、いちょうホールがリニューアルで閉館する千秋楽の日を選びました、そのお陰で中学校の合唱祭と重なり、出場する中学校は1校ですが、昨日その練習に立ち会いましたが、一言で中学生の歌声が変わると言うプロの指導の凄さを目の前で見て感動しました。
大きな声では言えませんが、3年計画・・・で・・
仕事の洋服とはまったく関係のない話ですが・・・・

2023年10月06日18:55
今朝はちょっとひんやり・・
いや、、、今朝は少しひんやりしたかな?と思ったら、日中はぐんぐん上昇で暑かった ww
ホントに困ったもんです。。

さて、、ところで、、、いや 入れちゃいました。 四国の暖かソックス。 これ40年前に扱い始めた時には売れたんです。で、高かった。。。
高いので、なんとか安く手に入れる方法はないかと思って、探し当ててダイレクトに電話しちゃった・・・らOKをもらった。
さて、もらったはいいけれど、送られてきたのはめちゃくちゃ大きな箱で全種類。 え、、、これが最低ライン??? まずい、数多すぎた。
で、まぁなんとか売り切った、そんな記憶があります。 次に靴下専門業者に頼んで『うちで全部買うから❝これとこれだけ仕入れて❞』と
頼んで少し手数量を払って入手。 ところがそこが廃業
次に探した専門業者にも同じことを頼んで入手。そしてそこも廃業
これを3度繰り返し、いまは専門業者でなくて付き合いの長い卸に頼んで入れてます。wwww ほんと紆余曲折
いまだに価格は安くはないですが、これを専門に購入するお客さんがいるのです。 カトウではほぼ試して試して商品確認して入れてます。
ワタシ、これ3年、擦り切れるまで穿きつぶしました。 これで理解していただけると思います。
安くてただぶ厚いだけ、柔らかくてぷくぷくしたソックスは、かかとが甲の方に回ったりして暖かい気がする、そして穿いていて疲れた経験があります。個人の感想っちゃそうなんだけどね。でもウール、カシミヤ、アンゴラは暖かいし洗濯も気を付ければ長持ちですよ。
穿いてみるべし!

ホントに困ったもんです。。

さて、、ところで、、、いや 入れちゃいました。 四国の暖かソックス。 これ40年前に扱い始めた時には売れたんです。で、高かった。。。
高いので、なんとか安く手に入れる方法はないかと思って、探し当ててダイレクトに電話しちゃった・・・らOKをもらった。
さて、もらったはいいけれど、送られてきたのはめちゃくちゃ大きな箱で全種類。 え、、、これが最低ライン??? まずい、数多すぎた。
で、まぁなんとか売り切った、そんな記憶があります。 次に靴下専門業者に頼んで『うちで全部買うから❝これとこれだけ仕入れて❞』と
頼んで少し手数量を払って入手。 ところがそこが廃業

次に探した専門業者にも同じことを頼んで入手。そしてそこも廃業

これを3度繰り返し、いまは専門業者でなくて付き合いの長い卸に頼んで入れてます。wwww ほんと紆余曲折
いまだに価格は安くはないですが、これを専門に購入するお客さんがいるのです。 カトウではほぼ試して試して商品確認して入れてます。
ワタシ、これ3年、擦り切れるまで穿きつぶしました。 これで理解していただけると思います。
安くてただぶ厚いだけ、柔らかくてぷくぷくしたソックスは、かかとが甲の方に回ったりして暖かい気がする、そして穿いていて疲れた経験があります。個人の感想っちゃそうなんだけどね。でもウール、カシミヤ、アンゴラは暖かいし洗濯も気を付ければ長持ちですよ。
穿いてみるべし!