たまりば

八王子のお薦めショップ/企業/団体 八王子のお薦めショップ/企業/団体八王子市 八王子市

まつりの後

八王子まつりも終わりましたのでチョっとだけ・・・

今年の八王子まつりには友人である某実業団のラグビーチームのヘッドコーチから「選手に山車を曳かせたい」
と言う要望があり、十数年前に台湾の子どもたちをお願いした知人の山車の所へお願いに行ったところ快諾。
試合の前日の土曜日に20人ほどの選手を引き連れてやってきました。
もう体の作りが違う、胸板の厚みが違う、デカい厚い若者20名がやって来たんです。 
「この人数で曳けちゃうね」なんて感じで、選手も半纏着て楽しそうにやってました。  最後は子どもたちや女性陣
に結構な人気でして『すみません、写真一緒に撮って下さい』なんてせがまれてました。www

まつりの後

まつりの後

『来年も待ってます・・』 
『日程が合えばこちらこそお願いします』 なんて 

お祭りの醍醐味はこうしたつながりって事で シャンシャンしました。

さて、、今日の事ですが『すみません、この間はホントお世話になって、親戚の法事にも行けてありがとうございました』
と沢山のお礼を手にお店に買い物にやって来られ『社長さんによろしくお伝えください』と高齢の女性がいたそうです。
パートさんもみんな『????』 で この話は今年か、はたまた昨年末かにさかのぼるのか。。。。
まつりの後

記憶にあるのは、お店に来てホテルを探していると言ってた方、どこを探してもホテルの予約が取れないとやって来た。
ワタシは別に宿泊業でもないですが、お困りの様なのでいくつかホテルを紹介、連絡を取ってここなら大丈夫と紹介し
て上げた、そんな記憶が。。。
足したことじゃ無いけれど、こうして律儀にお礼に来てくれたことが嬉しくもありびっくりでもあります。お届け物をすると
必ず飲み物かお菓子をくれる方、❝お持たせ❞しないと、、、お礼は言葉で良いのですが、それでもいただきものが加
わると、そこで貸し借りはなくなります。貸し借り、悪い意味じゃなくて恩にはお返ししてゼロになる。 そこからまた新た
な関係が生まれる、ゼロスタート。縁を切るじゃなくてあらたな縁のスタートですかね。

逆にありがとうございました、ですね。icon06



  • 同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
    八王子のイベント
    七夕セール
    秋のイベント
    八王子市×ペイペイ
    新年明けましておめでとうございます
    年末のご挨拶
    同じカテゴリー(トピックス)の記事
     八王子のイベント (2024-07-22 11:02)
     七夕セール (2024-07-04 11:56)
     秋のイベント (2023-10-27 12:18)
     八王子市×ペイペイ (2022-05-11 16:52)
     新年明けましておめでとうございます (2022-01-01 01:53)
     年末のご挨拶 (2021-12-31 12:44)

     

    店舗情報

    店名

    カトウ洋品店

    住所

    〒192-0071
    東京都八王子市八日町10-2

    TEL

    042-622-4741

    営業時間

    9:00~19:00(水曜日は17:00まで)

    定休日

    なし

    URL

    http://kato.tamaliver.jp/

    コメント

    いつもの日、いつもの時間を大切に、いつものおしゃれのお手伝い!
    →メールでお問い合わせ