気候は??

スマホからの写真投稿が上手くできなくて・・・
暑い日があったり寒い日があったりで、自分の体も気温の変化に追いつかず、体調管理が大変です。
わが家のような小売店はというと、高齢化による他地域の同業他社の廃業が増えるに連れて、そこに納めている会社が取引先の減少なのか、次第に数が減ってきて、仕入れ先を探すのが大変。 仕入れ先が減るという事は、同業他社と商品が同じになるという事ですよ。 それがつまらんという事で、製造メーカーやら別の取引先を探すのに一苦労してます。
まぁ互いに紹介しあう事は以前からやってきましたが、特殊な商品に関してはだんまりでww

そんなわけで、絶滅危惧種の物販店としては先行きは曇り空ですよ。、
先日、自分で使う特殊な商品を購入するために自由が丘に行ってきました。もう羨ましい、当日はあいにくの雨でしたが、チェーン系でもちいさな店舗がたくさんあって、飲食店もあるけれど物販店も沢山あって、細い道でもウィンドウショッピングと言うか、買わなくても歩いて目で観てほんと楽しい空間があり、とてもいい時間を過ごせました。
最近のイベントと言うと『食』や『飲』にまつわるものが多くを占め、持っている胃袋が一つなので、その一つが満足すれば他の食べ物への興味は半減します。TVもしかりですよねぇ。 楽しく歩けるまちって何だろう? ネット購入が普及したのは便利で良いけれど、個人的に購入するものはどこでも売っている同じ商品か、友人の手持ちで品物そのものが確実なものに限ります。、、これネット購入で一度失敗するとわかりますww
これから先、AIがさらに進化していくと、AIが進めるものを買うようになるのかな? 自分の意志はどんどん薄くなっていく、そんな気がします。とある大きな問屋がネットにシフトして、店舗から無駄な商品を無くしました。必要なものと不要なものが同じ空間に並んでいると、まわるうちに楽しくなって、不要なものまで買うことが多々あります。ネットだとね~そうはいかない。
もう一度、選ぶ楽しさ、買う楽しさを取り戻したいなと思うようになりました。
とりとめのない話で終わっちゃった。